こんにちは、アスニカ株式会社の長谷川でございます。
今回もロボットの導入により大幅な工数削減を実現できた実績を
ご紹介させていただきます!
■こんな課題・悩みをお持ちの方へ
- アップセル施策はうまくいっているが、その分作業工数が増えてしまった
- カートの仕様上、どうしても手動でやらなければいけない作業がある
- 処理漏れによってお客様からのクレームも発生してしまった
- 他の商材にもどんどんアップセル施策を展開していきたいが人員が足りない
- もっと他業務や顧客対応に集中したい
■このロボットできること
- キャンセル対象の商品を漏れなくキャンセル処理することができます。
- セット商品が増え、キャンセル対象注文が増えた場合でもすぐに追加・変更することができます。
- 管理画面のメモ等にご指定の文言などを残すことも可能です。

導入企業様の情報
主な商品:ヘアケア商品
利用カート:リピスト
FULLTIMEご利用開始:2020年8月〜
導入前の課題
シャンプー、育毛剤といった単品定期を購入している方に対して、『シャンプー育毛剤のセット商品』のアップセル施策を行っていました。
ですがカートの仕様上、お客様の定期が2つ存在してしまい、単品定期のキャンセル処理を、毎回手作業で行っておりました。
他商材にも同じような施策の実施を考えておりましたが、その分さらに工数が増えてしまうことが懸念となっておりました。
導入後の成果
導入後は、ロボットがイレギュラーパターンで処理ができなかった注文のみの対応となり、なんと月に5件のみになりました。イレギュラーパターンは、メールで通知が飛ぶようになっているためご担当者様は基本的に、通知が来た時のみ該当の注文を確認して処理を行っていただくだけとなりました。
導入後は他商材にもアップセル施策を展開することができました。
いかがでしたでしょうか?
同じように、アップセル施策を実施した時にお客様の注文や定期が2つになってしまう!毎回毎回の定期解約や商品変更が面倒…と思われている会社様も多いのはないでしょうか?
ぜひフルタイムに一度ご相談ください!