こんにちは、アスニカ株式会社の長谷川でございます。
自動応答で多くのお問い合わせを受け付けてくれるIVR、EC通販企業様でも導入が増えてきている印象です。
ただし、あくまでも受付のみのため、実際のカートでの変更処理などは人がやらなくてはいけません。そこで、IVRで定期解約を受付ている企業様で、RPAを使ってフルオートでの解約処理をどのように実現しているかご紹介いたします。

導入企業様の情報
主な商品:ヘアケア用品
利用カート:たまごリピート
出荷件数:56,000件 / 月
導入前の課題
- IVRだけで1日に200件以上のお問い合わせや変更依頼があり、たまごカートへの反映作業に1日3~4時間かかっていた。
- 他業務も進めつつ処理をしていた為、残業も常態化していた。
導入後の成果
- ロボットがCSVの取得から、解約処理、メール送信、実行結果の記入までを行い、約96%の自動化に成功。
いかがでしたでしょうか?
このようなIVRシステムと連携したロボットの他にも、CTIシステムからデータを取得して、独自のデータ集計のために導入されている企業様もございます。
コールセンター周りで、お手間がかかっている業務がございましたらぜひ一度、ご相談ください!