こんにちは、アスニカ株式会社の長谷川でございます。
複数ブランドを展開していたり、多数のモールに出店していると、売上データの集計方法も複雑になり、欲しいデータをまとめるのにも時間がかかります。
そこで売上データの取得から集計まで、全て自動で行うロボットを活用いただいた事例ご紹介します。

導入企業様の情報
導入企業:ボティケア商品通販企業様
主な商品:ボディクリーム、ボディソープ 他
使用カート:リピスト
導入前の課題
- データ集計を行う業務が属人化してしまっており、ご担当者様が休暇を取られた際や休み明けの場合は休日分の処理を行わなければならず業務負荷が課題となっておりました。
- 10商材の入力ミスや記入漏れなどを防ぐため、入力した内容を別ファイルへコピー&ペーストして確認するなどのダブルチェックを行なっており業務時間が1時間ほどかかっていました。
導入後の成果
- 直接リピストへデータを取得し、データ格納までフルタイムでの100%の自動化に成功。
- 作業時間が削減できた分、販売戦略などの業務にも時間を充てられるようになりました。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介させて頂いた他にも、媒体別の広告データを取得して広告集計データ生成を行う導入例もございます。
もしシステム側に直接データを取得できない場合でも、
CSVデータをGoogle Driveに置いていただくことで、ご対応が可能でございます!