こんにちは、アスニカ株式会社の長谷川でございます。
定期通販でサンクスページアップセルの施策を行うと、
必ず発生するのが「一つ前の定期注文をキャンセル・解約処理する」という作業です。
対応を忘れてしまうと、二重発送でクレームにもなってしまうこの業務。
多くのリピート通販企業様から、RPAでの自動化をご相談いただき、
最近特に導入が増えています!

導入企業様の情報
主力商品 :デオドラントケア、他
使用カート:たまごリピート
出荷件数 :12,000件 / 月間
導入前の課題
- アップセル施策として、初回購入した方に、お得な2個セットコースへの変更キャンペーンを実施。
- キャンペーンは好評で、1カ月で1,500件ほどの変更依頼があるが、注文構成や支払方法によって処理内容が変わるため、対応に時間がかかっている状況でした。
導入後の成果
- 約90%のコース変更処理の自動化に成功しました。
- 対象が見つからない場合や、特別な対応が必要な顧客以外は、ロボットが自動処理する形で運用されています。
いかがでしたでしょうか?
今回はRe:lationからデータを取得する形でしたが、
他にも「スプレッドシートから直接取得する」などの対応も可能です。
類似のコース変更のロボットは、リピスト、EC Forceなど他カートでも実績がございます!