ECサイト担当者の業務内容/売上目標設定の考え方と業務効率化とは?

ネットショッピングの利用率増加に伴い、多くの企業がECサイトを開設しています。そのため急遽、EC担当者に抜擢されるようなケースも少なくありません。そこで、本記事ではこれからECサイト担当者になる方向けに、具体的な業務内容や役割、売上目標設定の考え方などについて紹介します。

目次

EC担当者の役割とは?

EC担当者の主な役割として次の3つが挙げられます。

  • 売上目標の設定
  • フロント・バックヤード業務の実施
  • 販促活動の振り返り

ただし、これらの役割を担うだけではECサイトの売上を上げることはできません。売上を上げるには、業務の効率化が重要なポイントとなります。

業務を効率化できれば売上に直結する部分に人的リソースを割くことができます。その結果、顧客満足度を高めて競合との差別化を図れるのです。EC担当者はこれらを意識しながら、ECサイトを運営していく必要があります。

EC担当者の業務内容と役割

EC担当者の業務内容と役割としては次の2つが挙げられます。

  • フロント業務
  • バックヤード業務

いずれもEC担当者が担うべき大切な業務であり、どちらか一方の業務を怠るだけでも売上減少や機会損失につながりかねません。適切にECサイトを運営するためにも、それぞれの詳しい内容についてみていきましょう。

フロント業務

フロント業務とは商品企画やマーケティング業務などを指し、フロントオフィス業務とも呼ばれています。フロント業務の主な内容は次のとおりです。

  • 商品企画
  • マーケティング業務
  • 顧客対応

ECサイトで売上を上げるには、商品開発や提供方法の見直し、仕入れルートの開拓といった商品企画を練る必要があります。

また、マーケティング業務も欠かせません。マーケティング業務ではキャンペーン企画の立案をはじめ、サイト集客の施策実行やWebサイトの改善など多岐にわたります。

さらに、商品や購入方法といった部分の問い合わせ対応もフロント業務の1つです。対応のスピードや質によってお客様の購入決断を左右します。

バックヤード業務

バックヤード業務とは商品購入されてから行う業務を意味し、バックエンド業務とも呼ばれます。バックヤード業務の主な内容は次のとおりです。

  • 商品登録
  • 受発注処理
  • 顧客対応
  • 総合管理業務

商品登録とは、ECサイトに商品の情報や画像、JANコードなどの情報を登録することです。また、登録して終了ではなく、シーズンによって情報更新したり、販売率の高い画像に変更したりするなど、経過を見ながら適宜修正していかなければなりません。

また、受注発注処理とはECサイトで商品が購入されると発生する業務です。購入情報をもとに倉庫などに出荷指示する受注処理が行われ、顧客に向けて発送します。

さらに、総合管理業務とは売上や人件費などの管理やシステムの不具合対応など、バックヤード業務を総合的に管理する業務のことです。サイトのアクセス解析や目標達成率の数値化なども担うため、サービスやシステムなどの幅広い知見と業務全体を改善するスキルなどがEC担当者に求められます。

 EC担当者は売上目標計画を立てることが重要

EC担当者はECサイトによる売上目標を立てる必要があります。売上目標が曖昧だと目標達成に向けての道筋を立てられません。

日々の売上やアクセス、購入率、単価を把握したうえで、売上目標と目標達成に向けた施策を考案します。また、アクセス数や購入率にも注視し、年間販促予算に収めることも大切です。

さらに、前年同月比など過去の実績と比較して現状把握を行い、改善策を講じるのもEC担当者の役割といえます。

EC担当者は「アクセス数」と「購入率」を記録し、販促活動を振り返ること

ECサイトの売上が減少した場合、原因がわからないままでは改善策を講じることができません。そのため、EC担当者は「アクセス数」と「購入率」を記録し、販促活動を振り返る必要があります。

売上が減少した際にアクセス数が落ちているのであれば「サイトへの集客方法」、購入率が落ちているのであれば「ECサイトの導線」などに改善点があると判断できます。

一方、売上が増加した際もその理由について検証することで狙って売上を伸ばせるようになります。

EC担当者の売上目標到達には業務効率化が必要

EC担当者の売上目標到達には、ECサイトに関連する業務の効率化が欠かせません。対象となる業務として、商品登録や受注業務などのバックヤード業務が該当します。

バックヤード業務に時間を取られてしまうと「フロント業務」に注力できません。フロント業務に注力できなければマーケティング業務が疎かになり、その結果として集客率や販売率が改善されず売上アップが難しくなります。

徹底的にバックヤード業務を効率化し、限られた人的リソースをフロント業務に割くようEC担当者がコントロールする必要があります。

まとめ

EC担当者は売上目標の設定やフロント・バックヤード業務、販促活動の振り返りなど、幅広い業務を担います。大手企業のように専門部門が設けられ、人材が豊富な場合は各業務に注力しても問題ないかもしれません。

しかし、中小企業のように人手が少ない中でECサイトを運営するには、商品企画やマーケティングといったフロント業務に注力し、アクセス数と購入率を高める必要があります。そのためにはバックヤード業務を効率化し、限られた人的リソースをフロント業務に割り振らなければなりません。

そこでおすすめするのが「RPA」の導入です。RPAを活用すればECサイトの運営に要する一部業務を自動化できる可能性があります。

弊社アスニカではRPAの導入前も導入後も、専門コンサルタントがしっかりサポートします。RPAに関するさまざまな不安や疑問はぜひ一度ご相談ください。

資料請求・お問い合わせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる