ネクストエンジンへの受注データ取り込み
こんな課題がある方におすすめ
- カートとネクストエンジンがAPI連携しておらず、毎日手動でCSVデータを編集し、取り込みを行っている
- ネクストエンジンを利用したいが、カートがAPI連携していないため、導入を躊躇している
目次
RPAロボットを使った解決策
自社サイトに加え、多数のECモールに出店している場合、受注データを一箇所にまとめることができる、「ネクストエンジン」などの一元管理ツールを利用しておられる企業様は多数いらっしゃいます。
しかし、API連携していないカートを利用している場合、毎日カートからCSVデータを取得し、ネクストエンジン用にCSVを編集する作業などが発生するため、結果として工数が増加してしまっているケースもあるのではないでしょうか。
弊社のRPAを導入いただければ、一元管理ツール利用時の人手作業を無くし、作業コストを削減することが可能です。また、弊社はネクストエンジンのオフィシャルパートナーとなりますため、ネクストエンジンの管理画面からお申し込みの場合、割引特典をご利用いただけます。
ネクストエンジンをご利用中で、カートがAPI連携していないというお悩みをお持ちの方は、弊社のロボットを活用してみてはいかがでしょうか?
RPAロボットの処理フロー
STEP
出荷予定の注文データをカートシステムから取得
STEP
ネクストエンジンに取り込める形式にCSVを編集
・CSVの編集形式は自由に設定することが可能です
STEP
CSVをネクストエンジンにアップロード
・自動で毎日定刻にロボットを動かすように設定することもできます
・注文自体に変更があるケースもあるため、一定の時間になったらボタンをクリックしてロボットを稼働させるという仕様にすることも可能です
食品企業様
今まではCSV連携の際に関数を使っていたため、作業を行える人が限られていました。
ロボット導入後は作業が100%自動化されたので、ワンクリックで誰でも作業を完了させることができるようになり、残業時間が減りました。
O-PLUX連携ロボット
こんな課題がある方におすすめ 不正注文検知ツールを導入したいが、データインポート等の工数増加にも繋がりそうなため躊躇している現在、不正注文検知ツールを利用して…
データのインポート(受注・顧客データをビーダッシュへインポート)
こんな課題がある方におすすめ ビーダッシュ(データマーケティングツール)を使いたいが、API連携していないカートを利用しているため、データインポートなどの工数増加…
\ まだまだたくさん!導入事例あります! /