[pardot-form id=”899″ title=”WP_パートナーお問い合わせフォーム”]
-
メールからの定期解約
こんな課題がある方におすすめ 1日100件~500件程度の解約依頼があり、処理に半日近くかかっているメールや問い合わせフォームでの解約手続きは売上に繋がらないため、人手を割きたくない 定期解約阻止のため、電話だけで解約を受け付けているEC定期通販事... -
【プレスリリース 】RPAで1日平均6時間の業務を削減
【RPA導入企業100社での利用実態調査】10名以下の小規模事業者での活用が最多 EC特化型クラウドRPA「FULLTIME(フルタイム)」の開発・販売を行うアスニカ株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:原戸陵至)は、導入企業でのRPAロボットの稼働時間に... -
ピッキングリスト作成
こんな課題がある方におすすめ 定期購入回数や金額などの条件に合わせて同梱物を変更する販促施策を行いたいが、ミスや工数増加が懸念となり躊躇しているピッキングリスト作成作業に毎日数時間かかっており、集荷の締め切りに間に合わせるため時間に追われ... -
アフィリエイト成果承認
こんな課題がある方におすすめ 複数のアフィリエイト媒体に出稿しているため、承認件数が多く作業が滞っているアフィリエイターのモチベーションを上げ、売上アップに繋げるため、タイムリーに成果承認を行いたい 複数のアフィリエイト媒体に出稿している... -
定期2回目以降の配達周期変更
こんな課題がある方におすすめ 定期2回目以降の配達サイクルの変更作業が1日200件程度あり、毎日1時間以上×数名が時間を取られているLTV向上施策の実施を検討しているが、人手不足のため躊躇している EC定期通販の大きなリスクの1つとして「解約」があり... -
クロスセル商品の同梱処理
こんな課題がある方におすすめ クロスセル施策を行なっているが、受注獲得後の同梱作業に毎日1時間ほど費やしている売り上げアップのためクロスセルを行いたいが、運用に工数がかかるため躊躇している クロスセル施策を行うEC通販事業者様の多くが、お客様... -
【プレスリリース】EC通販企業でのRPA利用、コロナ禍以降で1.5倍に増加
【RPA導入企業100社での利用実態調査】注文変更業務での利用が36%で最多、アップセル・クロスセルなど売上アップ施策での利用も広がる EC特化型クラウドRPA「FULLTIME(フルタイム)」の開発・販売を行うアスニカ株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締... -
お問い合わせ対応の自動化
こんな課題がある方におすすめ お問い合わせメールの対応に、毎日数時間×数人を費やしている週末にお問い合わせメールが溜まってしまい、月曜の仕事量が膨大になってしまう EC定期通販のお問い合わせは、主に5つ(①最短発送②解約③休止(スキップ)④お届け日... -
WEB広告費用データの取得・集計
こんな課題がある方におすすめ 複数の媒体にWEB広告を出稿しており、広告費用やCV数の集計に毎日30分以上かかっているWEB広告の成果データ取得は毎日行わないといけないため、休暇が取り辛いデータ取得後、スプレッドシートに転記する際、ミスをしていない... -
【10/14(木) 12:00~開催】顧客体験価値を高めるために、今、ECが実行すべき有効なDX推進とは?【3社合同ウェビナー】
【3社合同ウェビナー】顧客体験価値を高めるために、今、ECが実行すべき有効なDX推進とは? お申し込みはこちら セミナー概要 様々な領域で成果を発揮すると言われているDX(デジタルトランスフォーメーション)。EC業界でも多くの議論がされていることと...